Menu
そうめんレシピ Recipe

NEW!! 3種の具だくさんつゆそうめん

    • ゴシキ麺
    • 五色そうめん(混ぜ麺)
    • そうめんパーティー
    • そうめんアレンジ

    野菜やお肉をたっぷり加えることで、満足感アップ!
    ちょっとしたおもてなしにもおすすめです。

    使用した
    そうめん

    材料 (2~3人分)

    ゴシキ麺
    2束~3束(100g~150g)
    【鶏ときのこのねぎ塩スープ】
    A.鶏もも肉
    100g
    A.お好みのきのこ(椎茸・えのき・しめじなど)
    50g
    A.九条ねぎ
    (青ネギ・長ネギでも可)
    1本
    A.鶏がらスープの素
    小さじ1
    A.水
    100cc
    A.塩
    小さじ1/2
    A.胡椒
    少々
    A.ごま油
    少々
    【梅しそごまだれ】
    B.梅干し
    1~2個
    B.大葉
    2~3枚
    B.ゴマだれ(市販)※ごまドレッシング可
    大さじ2
    B.白だし
    小さじ1~2
    B.お湯
    100cc
    B.すりごま
    大2
    ※梅干しの塩分で変わってくる為、白だしは調整する。
    【ニラ豚キムチつゆ】
    C.豚バラ薄切り
    100g
    C.キムチ
    30g
    C.ニラ
    50g
    C.炒め用の油
    少々
    C.お湯
    100cc
    C.ダシダ
    小さじ1
    C.醤油
    大さじ1
    C.酒
    小さじ1
    C.砂糖
    小さじ1/2
    C.みりん
    小さじ1
    C.塩
    少々

    【ニラ豚キムチつゆ】

    1. めんつゆでも可。その場合はお湯100ccで規定通り希釈する。

    2. 辛いのが好きな方はコチュジャンや一味唐辛子を足してください。

    メニュー開発:2025五色そうめんアンバサダー

    つくり方

    01

    ゴシキ麺を茹でて流水でぬめりをとったら器に盛る。

    02

    A.ねぎは斜め切り、きのこ類は食べやすく割く。鶏もも肉は小さめの一口大に切る。
    水と鶏ガラスープを煮立てて鶏もも肉・きのこ・ねぎを煮て塩胡椒で調整する。仕上げにごま油を垂らす。

    03

    B.梅干しは叩いて大葉は刻む。ゴマだれ・白だし・お湯・すりごまを全部入れて混ぜ合わせる。

    04

    C.ニラはざく切り、キムチと豚バラも食べやすく切って油で炒め、お湯・醤油・酒・砂糖・みりんを入れて煮立て、味を見て塩を足す。

    PageTop